
善篤寺
ぜんとくじ

| 登録番号 | 第44号 |
|---|---|
| 所在地 | 千種区城山町1丁目72-4 |
| URL | |
| 年代 | 山門:江戸期築 |
| 用途 | 寺院 |
![]()
寺は文亀(1502年)に建立以来何度も移築改修され、本堂もRC造に改修されています。 山門は1530年頃清洲に移った時のまま移築されていて、小屋束は優しい落ち着いたデザインで、全体的に小ぶりで可愛らしい造りになっています。 無駄を省きシンプルながらもセンス良くまとめられています。 門をくぐると通路脇左側に、大切に保管された本殿にのせてあったであろう鬼瓦をみることができます。 その一部に菊の家紋を見ることができることから、歴史的雰囲気を感じるお寺です。