なごや南てらまちええとこ再発見 橘サロンVol.3
2025.11.10

【広報協力】
なごや南てらまちええとこ再発見 橘サロンVol.3
講演会×橘町まち歩き×なごや歴まちびと
11月16日は、尾張藩二代藩主徳川光友公の命日。
日置神社では、橘町と書かれた光友公の親筆を初め、光友公ゆかりの品々を社務所で陳列•公開されています。年に一度のこの機会に合わせ、まち歩き を企画しました。
今回の講演は、『名古屋の自然植生と橘町の大木・ 古木』をテーマに講演をして頂く森田高尚氏は、公園緑地一筋で植物園勤務も長いので、樹木につい て楽しいお話しが聞けると思います。講演後に、講師のガイドで橘町まち歩きを行います。
また、講演会場の崇覚寺(そうがくじ)ご住職・水谷玄(はるか)氏に、「仏教とマインドフルネス」 についてご講演頂きます。
2025年11月16日(日)13時〜16時30分
受付 崇覚寺山門
講師 森田高尚氏
講師 水谷玄氏(崇覚寺第十五世ご住職)