歴史的建造物
ホーム > 歴史的建造物 > 登録地域建造物資産
登録地域建造物資産

相應寺

そうおうじ

登録番号 第18号
所在地 千種区城山町1丁目6
URL
年代 江戸初期(寛永年間)築、昭和9年移築
用途 寺院

初代尾張藩主義直の母、相應院を奉った由緒ある寺院です。 軒唐破風の屋根、本瓦葺きが特徴的な正面玄関の門は、大きな柱や梁を使用していて立派です。  中門の柱、梁は正面玄関の門と比較すると細いですが、格天井の桟の太さは一見の価値があります。 本殿は葵の御紋が瓦に模られ、豪華に造られた門が圧巻です。 本殿の造りはシンプルですが、大きな鬼瓦は重厚感があります。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

Copyright 2019 © nagoya rekimachi net All rights reserved.